【今年もここで桜に出逢う】

みなさま、こんにちは。

今年もあっという間に4月です!はやい!こわい!おそろしい!

3月は雨も多くあまり暖かくならなかったので、お寺の桜の開花もとてもゆっくりな年となりました。私は3月の最終週に天満橋で桜クルーズというものに参加しましたが、見事に「花見」ではなく「枝見」でした。どこを見ても枝!枝!枝!で自分でもちょっと笑ってしまうことでした。

そんな今年ではありますが、やはりお寺に桜が咲きますと「あぁ今年もここで桜と出逢いましたなぁ」と咲いた桜とそんな挨拶をすることでございます。また去年から今年への一年のことを思いながら「この一年も色んな縁の中で過ごさせてもらったな」となんとなく手を合わせる心もチラホラ顔を覗かせることであります。

そんなことを思いながら出逢う桜なのですが、きっとみなさんにも「今年もここで桜に出逢う」ということがあるのでは?と私は思うのです。それは、毎年同じ場所で見る桜といいますか、自分の桜といいますか、そこには人それぞれに自分の特別な桜があるように思います。時の流れを感じるもよし。色んな縁を感じるもよし。きっと私たち日本人にとって、桜とはなんとも不思議で時に感慨深く特別なものなのかもしれません。

そして、そんな自分の桜と今年も出逢いながら、去年から今年への一年、また来年の桜に思いをはせながら「これまでも、これからも色んな縁とともに歩ませてもらうのだろうなぁ」とそんな心がチラホラとまた顔を覗かせることであります。

それではよろしゅう、よろしゅう。

浄土真宗本願寺派・光國寺 有澤正行

Call Now Button